2011年09月12日
子どもと空想の旅へ!/愛する家族のための見学会!


週末、子どもとよく遊びました。
体を動かす以外だと、最近は絵を描くのが
好きになってきたようです。
以前はあまり自分から描こうとしなかったのですが、
最近はらくがき帳片手に
「とーと(最近はとーちゃんかとーとと呼んできます)
描こうよ!」とやる気満々です。
子どもとのらくがき帳はまさにフリーダムの世界。
紙とペンがあれば、そこから
迷路や野球盤、サッカー場、サーキット、土俵・・
なんでもぐいぐい絵を描いていろんなゲームの始まり。
最後には紙を破いて貼付けて「マシン」(息子いわく)
の出来上がり!
なぜかキューピーちゃん人形を隊長にして?出撃するマシン・・
子どもの本当に自由な発想は
遊んでいるこっちもワクワクしますね。
心のなかではいつも
「ヒマラヤほどの消しゴムひとつ楽しいことをたくさんしたい
ミサイルほどのペンを片手に面白いことをたくさんしたい」
「1000のバイオリン」モードです♪
自分も紙とペンだけでどこまで想像力を働かせて
子どもを楽しませられるか?毎回奮闘しながらも
楽しい時間です。
久しぶりにゆっくりとお風呂にも一緒に入って、
子どもを寝かせようとした時。
妻が「ちょっとお熱はかってみようね」と一言。
はかってみれば38度の熱がありました。
そういえばさっきお風呂で頭を洗っていたとき、
いつもよりなにか温かいなあ・・とは
感じたのですが。元気だからそのまま気に留めず・・。
やっぱり子どもの微妙な体調の変化など
しっかり見ていてさすがだな・・と感じました。
共働きで平日はとっても慌ただしく、
子どもなりに本当に頑張ってくれているなあ、
と日々感じます。
出来ることからもっと工夫しながら
より子どもと向き合って、
子どもの成長を見守っていきたいと思いました。

◎今週末は完成見学会!
完成見学会は、毎回、暮らしのアイデアがいっぱいです!
家づくりのヒントが必ず見つかりますよ!
キッチン周りの機能性、動線、
ワクワクするリビング、間取り
・・すべて家族みんなの笑顔が広がる、
家族の成長を願ってご家族が考え抜いた
こだわりのお家になっています。
ぜひ今週末の「愛する家族のための家」完成見学会、
お気軽にお越しくださいね!
完成見学会の詳細はこちらです!!
◎ご家族それぞれの
世界にひとつだけの素敵な暮らし!
「完成後のライフスタイル」はこちら!!
Posted by ドロフィーズ at 17:06│Comments(0)
│愛する子どもへ。