2010年03月27日
おめでとう。

子どもが3歳の誕生日を迎えました。
毎年、誕生日の日には、
家族でこの「かんむり」を手づくりします。
3歳のかんむりは子どもの大好きな
トーマスになりました。
生後半年余りで乳幼児突然死症候群(SIDS)
という原因不明の症状のニアミスという
診断を受け、ベビーセンスをとりつけたり
ちゃんと寝息をたてているのか不安で
何かと気をもむことが多かったけれど・・
今は時々寝言をつぶやいてみたりと微笑ましいばかり。
3月末の生まれということで
同い年の他の子と比べると
一回り小柄で何かとついていくのに
大変なんだろうなと思うけれど、
ウチの子はウチの子のペースで
あせらず、ゆっくり、じっくり、
健やかに育っていってほしいと
願うばかりです。

キミといっしょの毎日は、かけがえのない毎日です。
お誕生日おめでとう。そして、いつもありがとう。
一本の映画のような家づくり 新築 注文住宅 都田建設
リフォーム 浜松 『棟梁組』
浜松 家具 雑貨 -ドロフィーズ・インテリア-
Posted by ドロフィーズ at 23:37│Comments(4)
│愛する子どもへ。
この記事へのコメント
こんばんは!
お誕生日おめでとうございます。
手作りのかんむり、素敵ですね♪
うちにも3月生まれの娘がいるのですが、
小さいうちは体格の差が出ますね。
でも、元気は誰にも負けません。
親も子供もマイペースな心持ちでいたいですね。
お誕生日おめでとうございます。
手作りのかんむり、素敵ですね♪
うちにも3月生まれの娘がいるのですが、
小さいうちは体格の差が出ますね。
でも、元気は誰にも負けません。
親も子供もマイペースな心持ちでいたいですね。
Posted by ダマ at 2010年03月28日 21:31
ダマ様、コメントありがとうございます!
当日は、ほかにも手づくりケーキにチョコソースでトーマスを描きましたが、とてもリアルな顔になり、撮影は控えました(笑)。
そうですね、体格で差があっても元気いっぱいが一番ですね。これからもっと山で一緒に遊びたいです!
当日は、ほかにも手づくりケーキにチョコソースでトーマスを描きましたが、とてもリアルな顔になり、撮影は控えました(笑)。
そうですね、体格で差があっても元気いっぱいが一番ですね。これからもっと山で一緒に遊びたいです!
Posted by 都田建設 かとちゃん
at 2010年03月28日 23:06

かとちゃんさん。こんばんは
お子さん、お誕生日おめでとうございます♪
私は、NHK教育の「にほんごであそぼ」で
こにちゃんが歌う♪みんなちがってちょうどいい♪という詩が大好きです。
ベビーサインの先生にも周りと比べるより
1か月前の子供と今の子供と比べたほうが
いいと言われました。
我が家のmeiも明後日で1歳です
健康で元気に育ってほしいですよね♪
お子さん、お誕生日おめでとうございます♪
私は、NHK教育の「にほんごであそぼ」で
こにちゃんが歌う♪みんなちがってちょうどいい♪という詩が大好きです。
ベビーサインの先生にも周りと比べるより
1か月前の子供と今の子供と比べたほうが
いいと言われました。
我が家のmeiも明後日で1歳です
健康で元気に育ってほしいですよね♪
Posted by みぃまま
at 2010年04月01日 21:07

みいままさん、コメントありがとうございます。
みんなちがってちょうどいい♪素敵なフレーズですね、ぜひ聴いてみたいなと思います。
みいままさんのお子さんもいよいよお誕生日ですね、ハッピーな思い出深い一日になるといいですね!
みんなちがってちょうどいい♪素敵なフレーズですね、ぜひ聴いてみたいなと思います。
みいままさんのお子さんもいよいよお誕生日ですね、ハッピーな思い出深い一日になるといいですね!
Posted by 都田建設 かとちゃん at 2010年04月02日 00:54