2011年02月11日

列車のロマン。夢を運ぶ見学会!!

列車のロマン。夢を運ぶ見学会!!

「心」をつなぐデザイナーかとちゃんです筆

列車にはロマンがある、と思います。
その昔みた、副田高行さんと中畑貴志さんのJR九州の広告
夕闇の中を走る列車の写真が一枚の美しい絵のように大きくあり、
「愛とか、勇気とか、見えないものも乗せている。」
とさりげなく入った中畑さんのコピー。
列車は人間をただ運ぶだけでなく、夢や希望、決意もろもろ・・
人間の情緒や思いを運んでいる。列車のロマンを感じました。キラキラ

以前、大切な友人に会いに電車で名古屋へ向かいました。
乗り込んできたのはミュージシャンらしき風貌のカップル。
よく見ると男性のほうは大きなギターと、
白杖をついた視覚に障がいをもった方でした。
座るのも荷物をしまうのも時間がかかる。
でも、女性のほうもせかすわけでもなく
温かく見守って、応援している。
時折必要なことだけさりげなくサポートする。
男性も頼りきらずに自分で頑張ってみる。
そんな二人の素敵な関係に、
周りにいた人たちも温かく見守っている。
素敵なシーンでした。

普段何気なく乗っている電車ですが、
こんな場面に出会うと嬉しくなります。

先日は、子どもと電車に乗りました。
車掌さんに憧れがあるようで、じっと運転席を見ていた子ども。
電車を降りても車掌さんのしぐさをじっと見つめていました。
それに気付いた車掌さん、電車の発車とともに笑顔で
めいっぱい手を振ってくれました。
子どもも、自分に応えてくれた嬉しさに感激。
車掌さんからの素敵な贈り物でした。

電車のなかの風景も、昔とは変わりましたね。
携帯電話とひたすら向き合う人々の多さ。
それでも、人々が行き交う人間模様が織りなすドラマこそ
電車のひとつの楽しみ。そう思います。
これからも、人と人との心が通い合うシーンとの
出会いに胸膨らませながら電車に乗りたいな、と思います警察官

名鉄。今までもこれからもお世話になります。



夢、愛、自由。ドロフィーズとの「出会い」はこちらから!
ドロフィーズオフィシャルサイト

そして、今週末は完成見学会!
今回は三ケ日と、毎回大盛況!の浜北での開催です。
2世帯をお考えの方も、単世帯でも色々なこだわりを見たい方。
スッキリ美しい外観、カワイイ内観。
どちらの会場も見逃せません!夢ふくらむ見学会ぜひお越し下さい!
見学会の詳しい情報はこちら!



一本の映画のような家づくり 新築 注文住宅 都田建設
リフォーム 浜松 『棟梁組』
浜松 家具 雑貨 -ドロフィーズ・インテリア-



同じカテゴリー(あふれる想い。)の記事
家族になろうよ。
家族になろうよ。(2012-02-07 15:54)

No Rain, No Rainbow.
No Rain, No Rainbow.(2012-01-02 07:00)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

暮らしのプラスアルファを楽しもう



ドロフィーズ スタッフブログ


削除
列車のロマン。夢を運ぶ見学会!!
    コメント(0)