2010年09月25日

秋風とヤマボウシ。秋のエスティナ浜松。

秋風とヤマボウシ。秋のエスティナ浜松。


秋風とヤマボウシ。秋のエスティナ浜松。


秋風とヤマボウシ。秋のエスティナ浜松。


「心」をつなぐデザイナーかとちゃんです筆

ようやく、秋らしい風の吹く時期になってきましたね。
こちらは、先日お伺いしたO様邸のお庭です。
ふたつのヤマボウシがあるお家です。
写真上が「通常のヤマボウシ」と、
写真下が「常緑ヤマボウシ」です。

ヤマボウシはとても人気があって、
庭木やシンボルツリーとしてお庭づくりに
よく使われているようです。

「ハナミズキ」ともよく似ていることで有名ですね。
(二つとも品種が違いますが、花が似ており
ハナミズキは別名「アメリカヤマボウシ」
とも呼ばれているそうです。)

きれいな株立ちが素敵です。
春の新緑の美しさや真っ白な花・・
秋の紅葉も味わい深いです。
(※株立ち・・
木の根元から数本の幹が伸びているものをいいます。
シンボルツリーとして迫力が出ますのでオススメです!)


常緑ヤマボウシは
常緑樹で、葉は一年中その美しさを保ち、
冬は赤茶色になりシンボルツリーにも最適な木です。
花を咲かせたあとの赤い実も可愛らしく
現在とても人気のようです。


剪定や育て方もそれほど難しくないのも
ありがたいですね!!

秋風に吹かれるヤマボウシ・・
心癒されるひとときでした。

そして、そんな素敵なお庭づくりをサポートしてくれる
都田建設エスティナ浜松スタッフの
「わたる」が、ブログを始めます!!

秋風とヤマボウシ。秋のエスティナ浜松。


わたるは私生活でも菜園や薪ストーブなどに親しみ
スローライフを実践!そんなわたるの「お庭」記事、
みなさんぜひご覧くださいね双葉

エスティナ浜松スタッフ「わたる」のブログ
わたるのいきいきスローライフ


HPも秋の風情。
リニューアルして見どころいっぱいです!

エスティナ浜松HP



同じカテゴリー(夢、愛、自由。ドロフィーズ。)の記事
山野草が放つ魅力。
山野草が放つ魅力。(2013-07-08 18:08)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

暮らしのプラスアルファを楽しもう



ドロフィーズ スタッフブログ


削除
秋風とヤマボウシ。秋のエスティナ浜松。
    コメント(0)