2010年09月20日

きらめく砂浜、家族の絆。

「心」をつなぐデザイナーかとちゃんです筆
9月17日(金)に、
中田島砂丘にてウミガメ放流&ビーチクリーンを行いました。

今年は海岸を守るため、
砂浜の回復事業として「一袋運動」もみんなで頑張りました。
一袋運動
(砂浜の窪地へ麻袋を利用した土のうをつんで砂の堆積を促します。
土のうには砂と海浜植物の種を入れ、砂丘づくりに欠かせない
植物の分布を広げます。)

きらめく砂浜、家族の絆。


きらめく砂浜、家族の絆。


きらめく砂浜、家族の絆。


きらめく砂浜、家族の絆。


きらめく砂浜、家族の絆。


きらめく砂浜、家族の絆。


きらめく砂浜、家族の絆。


きらめく砂浜、家族の絆。



家族みんなの輝く表情、
小さな尊い命に触れる子どものまなざし。
たくさんの心温まるシーンがありました。

当日は、たくさんのご家族と一緒に、
地元で環境保護活動をされている
サンクチュアリジャパンさんの活動に触れながら、
命の尊さ、自然への敬意、
環境への意識
家族のつながり
そして・・あらためてドロフィーズの交流を深め
強い絆で結ばれる・・

そんな一日でした。

この素晴らしい海岸の景色を
次代の子どもたちにも残していきたいですね。



同じカテゴリー(夢、愛、自由。ドロフィーズ。)の記事
山野草が放つ魅力。
山野草が放つ魅力。(2013-07-08 18:08)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

暮らしのプラスアルファを楽しもう



ドロフィーズ スタッフブログ


削除
きらめく砂浜、家族の絆。
    コメント(0)