2010年07月20日

旭岳の大自然!

旭岳の大自然!

「心」をつなぐデザイナーかとちゃんです筆

研修旅行で訪れた、旭岳の大自然をご紹介します!
旭岳は大雪山連峰の主峰で北海道最高峰。
ロープウェイがあり比較的手頃な登山が楽しめ、
多くの登山者が訪れるそうです。
大雪山旭岳を、かつてアイヌの人々は
「カムイミンタラ(神々の遊ぶ庭)」と呼び敬ったそうです。
「神々の遊ぶ庭」!・・すごく素敵な呼び名ですね。
ロープウェイをあがれば、このような大自然いっぱいの光景!
煙がたちのぼり野性味あふれる山肌と、咲き誇る高山植物の
可愛らしさとのギャップもまた見どころでした。
そんななか、見つけた高山植物をご紹介します。

旭岳の大自然!


イワブクロ・・
新しい火山に多く生えます。優しい紫色が印象的です。

旭岳の大自然!


エゾコザクラ・・
北海道特産の小さく桜に似ている花。その色や形から
高山植物のなかでも人気が高いそうです。

旭岳の大自然!

マルバシモツケ・・
葉が丸いことから名付けられたこの花は
ぼんぼりのような姿が特徴的です。
実は小さな多数の花が集まってひとつのぼんぼりを形成しています。

旭岳の大自然!


旭岳の大自然に抱かれ、雄大なロマンを感じた
素敵な体験でした。
このような、小さな高山植物を愛でる時間、
大切にしたいですね!


自然と遊び、自然とともに暮らす。
身近な自然を感じるお庭づくりから、
さらに豊かな暮らしの時間が生まれます。
→エスティナ浜松へ。



同じカテゴリー(夢、愛、自由。ドロフィーズ。)の記事
山野草が放つ魅力。
山野草が放つ魅力。(2013-07-08 18:08)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

暮らしのプラスアルファを楽しもう



ドロフィーズ スタッフブログ


削除
旭岳の大自然!
    コメント(0)