2012年06月28日

「ワンパラ」の光。/夏のおくりもの。

「ワンパラ」の光。/夏のおくりもの。
「ワンパラ」の光。/夏のおくりもの。

夏の贈り物、といえばお中元ですね。



贈り物・・
お中元やお歳暮で思い浮かぶのは、
葛西薫さんのサントリーウイスキー
「アイラブユー」の広告です。

広告にはアイラブユーのコピーと
帽子を掲げた手の写真だけの
とてもシンプルなものです。

葛西薫さんの図録、
「葛西薫1968―図録」

で、葛西さんがこの広告の「光」について書かれているくだりがとても興味深いです。



カメラマンは菅昌也さん。
とにかく撮影の時刻、「ワンパラ」の光にこだわったそうです。

「ワンパラ」とは自分も知りませんでしたが、「ワンパラフィン」のことで
真っ昼間と夕暮れの間の午後3時くらいの、
パラフィン紙を一枚、太陽にかざしたような
柔らかくかすかに直射日光を感じる・・そんな光なのだそうです。
ボケている背景は、じつはレンガ造りの東京駅。
そして、光を受けた時の帽子の質感や指先の形までこだわったそうです。

ワンパラの光から組み立てられた
この写真が醸し出す雰囲気。空気感。

帽子と掲げた手のみしか写っていないのに、
帽子を掲げた温かい老紳士の笑顔が浮かぶような・・
そんな、写真には見えていないものが
想像しながら見えてくる。
素敵な写真だなあといつも思います。



丁寧な「贈り物」には、
その人を想って選んだ時間や、感謝の気持ち、
贈る人、贈られた人の心模様・・

この写真のように
目には見えない心と心の触れ合いがつまっている・・
贈り物って、素敵な物語ですね。

この夏に贈り物をされる機会がある方も多いのではと思います。
この写真のように、素敵な心の触れ合いが生まれる贈り物、楽しんでみて下さいねにっこり





ドロフィーズインテリアでは7/1〜7/15まで、
日頃の感謝をこめた夏の贈り物
こだわりの「サマーギフトフェア」が始まります。


「ワンパラ」の光。/夏のおくりもの。

地元の安全な食材にこだわった北海道発のナチュラルディップ

「ワンパラ」の光。/夏のおくりもの。

北海道の大地から生まれた野菜と果物のピュアなジュース

「ワンパラ」の光。/夏のおくりもの。

人と環境に優しい暮らしのナチュラルクリーナー

「ワンパラ」の光。/夏のおくりもの。

特別栽培による完熟トマトゼリーとオーガニックフルーツジュース


・・この夏だけのこだわりサマーギフト、
ぜひ、あの人の笑顔を思い浮かべながら
選んでみて下さいねキラキラ






<スローガーデン 注目のお庭づくり施工例>
夏の、スポーツを楽しむお庭!

家族の夢を育む「バスケットコート」のあるお庭

一本の映画のような家づくり 新築 工務店 注文住宅 《都田建設》
リフォーム 浜松 『棟梁組』
浜松 家具 雑貨 ワイン -ドロフィーズ・インテリア-
庭 エクステリア 外構 -エスティナ浜松-
浜松 薪ストーブ 【薪ストーブ&スローライフ】

「一本の映画のような家づくり」上映中!













同じカテゴリー(心をつなぐデザイン。)の記事

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

暮らしのプラスアルファを楽しもう



ドロフィーズ スタッフブログ


削除
「ワンパラ」の光。/夏のおくりもの。
    コメント(0)