2010年05月30日

至福の一杯。

至福の一杯。

"The Most Beautiful Sound Next To Silence"
「沈黙の次に美しい音」
ECMレコードに、コーヒー豆を添えて。

コーヒー・・・って、皆さんお好きですか?
コーヒーは自分の中で、未だに不思議な魅力を放つ存在です。

普段はもっぱら自宅で採れた日本茶(もちろん無農薬)
で過ごしているので、日本茶党?ですが、
コーヒーは時々、無性に飲みたくなって、そこで美味しいコーヒー
をゆっくり味わえると「やっぱりコーヒー旨いなあ・・」と
思います。

また、コーヒーの奥の深さやそれにまつわるストーリー
も大変興味を惹かれます。
スターバックスHPの「コーヒーのお話」など、
そんな所が分かりやすく示されています。

スターバックス「コーヒーのお話」

お義父さんが、コーヒーが好きで、
時々ごちそうになります。
サントス豆のコクがあるけれど爽やかな風味の
コーヒーをごちそうしてくれます。
コーヒーの好きな人は、独自のこだわりや
いれる際の手つきがあって、そんな所がまた
面白いなあと感じます。

また、自家焙煎って
焙煎の度合いや時間によって全く違う飲み味になる・・
それこそローストする人の人柄がにじみ出ているような
気がします。

・・コーヒーとともに過ごす時間、大切にしたいですね。


天竜の山里に佇む小屋で丁寧に焙煎されたコーヒーを味わう時間・・。
ヤマガラコーヒー来たる!
一日限定ドロフィーズカフェ
詳細はよっぴーのブログで!



同じカテゴリー(夢、愛、自由。ドロフィーズ。)の記事
山野草が放つ魅力。
山野草が放つ魅力。(2013-07-08 18:08)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

暮らしのプラスアルファを楽しもう



ドロフィーズ スタッフブログ


削除
至福の一杯。
    コメント(0)