2012年05月02日
春の、山の恵み。/参観日!


今回は、最近の やまの暮らしの様子 をご紹介します。
春は何と言っても山では「山菜」ですね

この時期はたらの芽を筆頭に、
わらび、イタドリの芽、コシアブラ、フキ・・
油と醤油になじんだたらの芽、
シャキシャキと新鮮なわらび、
特にお気に入りです

こういった自然の恵みをいただき、
それが食卓に並ぶことの豊かさに感謝して・・
これからも美味しくいただいていきます


また、幼稚園の参観会があり、
初めて参加しました。
この日の参観日はお父さん率が高く、
一緒にドッジボールをしたり、手づくりのたこを作ったりして
過ごしました。
親子みんなで体を動かしたり何かを作ったりする時間は、
自分の子に限らずいろんな人のいろんな面が垣間見られて
たくさんの発見があり、とても良い時間でした!
夢中になって園庭を駆け回り、たこも上がって
とってもうれしそうでした。
街の園に比べて、とっても少人数な園ですが、
いろんな親御さんや子どもたちと触れ合うことができて
貴重な時間でした。
これからも園や地域の行事にはなるべく参加しながら、
地域のみんなでお互い助け合いながら
いい時間がすごせるお手伝いを心がけていきたいな、と思います。
皆さん、いい連休をお過ごしくださいね〜

一本の映画のような家づくり 新築 工務店 注文住宅 《都田建設》
リフォーム 浜松 『棟梁組』
浜松 家具 雑貨 ワイン -ドロフィーズ・インテリア-
庭 エクステリア 外構 -エスティナ浜松-
浜松 薪ストーブ 【薪ストーブ&スローライフ】
「一本の映画のような家づくり」上映中!
Posted by ドロフィーズ at 07:00│Comments(0)
│やまのじかん。