2010年04月11日
Lomography。

波打際。

パリの街角。
Lomographyの、Supersamplerというカメラで撮った写真です。
写真のような・・映画のフィルムのような・・。
動く被写体を撮ったり、あるいは自分で
上下左右に動かしながら撮ったり。
すると、このような4コマの物語が出来上がります。
デジカメみたいにその場ですぐ撮ったものを
確認できるはずもなく、現像してみて、
はじめてその正体を現します。
そして時々、
ごほうび(「予想外」に面白いものがまぎれこんでいる)
があります。
そんなところが、このカメラの魅力かな、と思います。
不思議なカメラですが、何より撮る楽しみにあふれています。
一時期、たくさん撮っていたことがあります。
また少しずつ以前のものも紹介しながら、
再開していきたいな、と思います。
「トイカメラ日和」の生みの親、
「トイカメラ倶楽部」リーダー
ダマさんの素敵な作品はこちら!
→ダマの成分
一本の映画のような家づくり 新築 注文住宅 都田建設
リフォーム 浜松 『棟梁組』
浜松 家具 雑貨 -ドロフィーズ・インテリア-
Posted by ドロフィーズ at 23:47│Comments(3)
│トイカメラ日和。
この記事へのコメント
こんばんは!
大御所登場!!
うまいなぁ~アートだな~♪
Supersamplerdで撮った写真は、ストーリー性がありますね。
ところで、
いつの間にトイカメラ倶楽部を設立、しかもリーダーって・・・(笑)
リンクまで貼って頂いて、ありがとうございます。
トイカメラ写真の小さなブーム、続けていきましょうね!
Don't think! ・・feel!!
大御所登場!!
うまいなぁ~アートだな~♪
Supersamplerdで撮った写真は、ストーリー性がありますね。
ところで、
いつの間にトイカメラ倶楽部を設立、しかもリーダーって・・・(笑)
リンクまで貼って頂いて、ありがとうございます。
トイカメラ写真の小さなブーム、続けていきましょうね!
Don't think! ・・feel!!
Posted by ダマ
at 2010年04月12日 23:15

ダマさん、こんばんは。
トイカメラ倶楽部、入部させていただきました(笑)。「考えるな、感じろ!」ブルース・リーのセリフですね。そのセリフのままに、トイカメラ楽しんでいきましょう!
トイカメラ倶楽部、入部させていただきました(笑)。「考えるな、感じろ!」ブルース・リーのセリフですね。そのセリフのままに、トイカメラ楽しんでいきましょう!
Posted by 都田建設 かとちゃん
at 2010年04月13日 00:09

こんばんは。
Don't think! ・・feel!!
通じて頂けたこと、嬉しいです!!
このフレーズは、五感をオープンにする時のオマジナイです!!
Don't think! ・・feel!!
通じて頂けたこと、嬉しいです!!
このフレーズは、五感をオープンにする時のオマジナイです!!
Posted by ダマ
at 2010年04月15日 23:09
