2010年04月02日

きょうのみそしる。

きょうのみそしる。


今日のみそ汁。
天竜に昔からある、美味しい豆腐屋さん、
「ヤマチョウ」の揚げを使いました。

ここの元気豆腐は、ずっしりと弾力もあって
豆腐の味も濃く、これぞ豆腐屋さんの豆腐だ!
と納得の味です。

そしてこの「あげ」がさらに絶品です。
二度揚げしてあるこのあげは
トースターで焼くとさらにふんわりカリカリで
そのまま生姜醤油でも料理に使っても最高です。

えのきとねぎ、そしてヤマチョウのあげを
たっぷり入れたみそ汁。美味しい組合せでした。

ヤマチョウのご主人さん、たいてい買いに行っても
一度ではでてきません。買いにきたお客は
大声で何度か呼んでいると、そのうち奥から
ご主人がでてきます・・。そんな田舎らしいゆっくりな
やりとりも毎回面白い所です、皆さんもぜひ行ってみてください。

(有) ヤマチョウとうふ
浜松市天竜区二俣町二俣965
TEL 053-925-2320

みそ汁といえば、都田建設のカルチャー&ギャラリースペース
「キララ人工房」にて、手づくりみその講座も予定されています。
こういった日本人が大切にしてきた「みそ」を、皆さんで手づくり
するという機会、素晴らしいですね。興味のある方、ぜひ
「ふじぴー」までご一報ください!

手づくりの、
暮らしの豊かさ、実感してみませんか?
キララ人工房「手づくりみそ講座」
詳細はこちらへ



一本の映画のような家づくり 新築 注文住宅 都田建設
リフォーム 浜松 『棟梁組』
浜松 家具 雑貨 -ドロフィーズ・インテリア-



同じカテゴリー(やまのじかん。)の記事

この記事へのコメント
こんばんは!

手作り味噌、今度おじゃまします。
よろしくお願いします。

そろそろ、わらびやふきなどの山菜が収穫できますね。
そして、山菜・野菜と手作り味噌とのコラボ。
ダマの春-夏の楽しみがひとつ増えました!

かとちゃんさんも、味噌講座いかがでしょう?
Posted by ダマ at 2010年04月10日 02:09
ダマさん、こんばんは。
味噌講座参加されるんですね!
最近は、立派なわらびが採れます。
鰹節でシンプルに食べていますが
味噌もいいですねー。
自分も参加できるかまた確認してみたいと思います!
Posted by 都田建設 かとちゃん at 2010年04月10日 22:22
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

暮らしのプラスアルファを楽しもう



ドロフィーズ スタッフブログ


削除
きょうのみそしる。
    コメント(2)